新加坡マスオさん日記

シンガポールで働くソフトウェアエンジニアが想う日々の徒然

パンデミックの中、シンガポールのスタートアップで人生初のレイオフを経験し、別のスタートアップへの転職を果たした

昨今のコロナ禍の景気悪化により、欧米での大規模なレイオフ(雇用主都合の解雇)や失業者急増のニュースがメディアを騒がせています。シンガポールでは、政府によるサーキットブレーカ(商業や私的活動の制限)が発動されたものの、平和に自宅勤務を経験し…

Long Term Visit Pass(家族ビザ)を取得した

昨今のCOVID-19の影響もあり、2019年12月から勤めていたスタートアップからレイオフされてしまいました。退職すると退職日に保有しているEmployment Pass(就労ビザ)が失効し、1ヶ月の猶予を置いて、国外退去になってしまうため、急遽、シンガポール市民権…

ISYE6501x: Introduction to Analytics Modeling を無事に修了した

Certificate of Completition 5ヶ月かかって無事にGeorgia Tech Universityの“ISYE6501x: Introduction to Analytics Modeling”を修了しました。このコースは、同大学がEdXで提供している “Analytics: Essential Tools and Methods MicroMasters program”の…

シンガポールでの就労ビザの申請手順 2019年版

海外で合法的に働くには、その国の就労ビザが必要になります。また、携帯の契約や銀行口座の開設など生活のあらゆる場所で身分証明書が必要になるため、生活の基盤にもなります。 この記事では、私が2019年10月にシンガポールで就労ビザを申請した際の手順に…

PyCon SG 2019にて ”Building a Data Pipeline using Apache Airflow (on AWS / GCP)” について発表しました

PyCon SG 2019 4月にPyCon APAC 2019で発表した時の記事を公開しましたが、今回は、地元シンガポールで2019年10月に開催されたPyCon SG 2019で発表しましたので、その際の模様を共有します。 前回、PyCon APAC 2019に参加した時の記事はこちら良ければご覧く…

PyCon APAC 2019 で "Building an Analytics Workflow using Airflow" について発表しました

表題の通り、2019/2/23/〜24に開催されたPyCon APAC 2019にてAirflowを使ったアナリティクスワークフローについて発表しました。 www.youtube.com Building an analytics workflow using Apache Airflow from Yohei Onishi www.slideshare.net PyCon APACと…

シンガポールの祝日 - 民族・宗教に配慮されて決められている

Chinese new year Photo by mentatdgt from Pexels 中華系が民族的多数派であるシンガポールでは、今週は旧正月休暇の週です。中華系の同僚(中国、マレーシア、シンガポール)は皆さん、今週いっぱい休暇をとって、帰省している人が多いようです。 というこ…

(シンガポール決済事情)キャッシュカードがSuicaとデビットカードとポイントカードとETCカードと図書館カードを兼ねている不思議

unsplash-logorawpixel 先日、夫婦共同名義の銀行口座を作った話を記事として書きました。 sgdiary.hatenadiary.com この時、事情により新たにキャッシュカードを作り直したのですが、日本ではありえないくらい1枚でてんこ盛りなすごいカードでした。銀行の…

一般的なシンガポール人は韓国と日本の区別がついていない

Photo by Sunyu Kim on Unsplash 先日、誕生日を迎えたのですが、シンガポール人である義母が僕にワカメスープを作ってあげたいが、作り方が分からないと密かに悩んでいたそうですが、?と思っていたら、それは韓国の習慣であることがわかりました(韓国人の…

(シンガポール決済事情)共同名義の銀行口座、1つのキャッシュカードで複数口座の引き落とし

unsplash-logorawpixel 共同名義の銀行口座 日本では、共同名義の銀行口座は作成できないため、夫婦で生活費を管理する共同の口座を作るには場合は、片方の名義で口座を作成し、配偶者用に代理人(家族)カードを発行するしかありません。 代理人カードは口…

(シンガポールのキャッシュレス決済事情)決済サービス共通のQRコードでどのアプリでも決済できる

お店でよく見かける決済用のQRコード(straits timesの記事より引用) www.straitstimes.com 本日は、日常的に使う決済サービスの話です。先日の記事で、銀行口座を作ると、デビットカード付きのキャッシュカードが貰えるという話を書きました。 私みたいな…

シンガポールでの銀行口座の開設

実際に生活し始めたら、真っ先にやらないといけないのが銀行口座の開設ですね。当たり前ですが、まず、会社からの給料受け取りに必要です。 僕の会社の場合、会社で契約する健康保険の加入要件の一つが銀行口座を持っていることだったので、健康保険の契約に…

シンガポールでの就労ビザの申請手順 2018年版

海外で合法的に働くには、当然ですが、その国の就労ビザが必要になります。また、携帯の契約や銀行口座の開設で必要になるため、生活の基盤です。 このブログでは、私が2018年10月にシンガポールで就労ビザを申請した際の手順について紹介します。 (注)ビ…

シンガポールでのお釣りの返し方が不思議

シンガポールのレストランで食事した際に現金で支払うと、お釣りの返し方が変なことに気づきます。 例えば、普通のレストランで会計が税込で12.2ドルだった場合は、お店側が税込後の価格を12ドルに丸めているのです。え、それお店側損してない?と思いつつ、…

シンガポールでのコーヒーの注文方法が難しい

シンガポールは、元々はマレー連邦の都市であり、実は国語がマレー語というお国柄のせいか、マレー系のカフェ(コーヒーと麺類など軽食あり)が多いです。 メニューがマレー語あるいは中国語とマレー語のmixで書かれていることが多く、そもそも何を書いてるの…

シンガポールで日本製は人気らしい

週末街を散策しましたが、同じアジアということでサンフランシスコと比べて圧倒的に日系のお店や商品が多いですね。 オーチャードには東急ハンズやらドンキなど雑貨屋さんがあり、こちらでも大人気のようです。 ただ日系は中国や東南アジア産・製に比べて1.5…